TANK ON TANK(Lock'n Load Publishing)
昨日「他のゲームに浮気したり」と書き込んでいたのがタイトルのゲーム。

天井ライトがいい具合に反射して見にくいのはご容赦をm(_ _)m
手前側がドイツ軍で奥側がアメリカ軍の布陣で始まる1シナリオです。勝利条件は大きくは2つ設定されていて、敵を全滅させればその時点で残った側が勝利になるというものと10ターン以内にドイツ軍ユニットが配置されている3つの町ヘクスのうち2つを奪えばアメリカ軍が勝利し、達成できなければドイツ軍が勝利するというものです。
画像はセットアップ時ですが、手前のPanzerIVは配置を間違えてます(^^;セットアップは両軍ともに指定範囲内であればどこに配置してもよい、半フリーセットアップになっています(ですのでドイツ軍ユニットが町ヘクスにいるのはたまたまです)。

ゲームに登場するhard targetはこの6種類だけです。今回のシナリオにはWespe以外の5種類がすべて顔見せしています。
(9月2日加筆)
これ以外にはsoft targetが2種類(対戦車砲、歩兵)があるだけです。登場するコマはドイツ軍ユニットが15個、アメリカ軍ユニットが15個、マーカーが10個ですので合計40個です。

シャーマン戦車ユニットにはシルエットと3つの数字が並んでいます。数字は左からレンジ、防御力、移動力を示しています。添付マニュアルで最初説明を見たとき、私は「あれっ、じゃあ攻撃力は?」と思いました。

上の図で戦闘について説明をします(タイガーがパンツァーを攻撃する形で説明することになりますが、そこはご容赦のほどよろしく)。
攻撃を行うためには射撃ユニットは目標ユニットを自分の(1)前方アーク内、(2)レンジ内に捉え、さらに(3)射線が通っていることが求められます。F7、F8にいるタイガーはそれぞれ右上のパンツァーを前方アークに捉えていおり、かつ、レンジ内に捉えています。しかしF8ヘクスからE8ヘクスへは射線が通らないので(F7ヘクスが森ヘクスのため射線が妨げられてしまいます)、攻撃できるのはF7ヘクスのタイガーだけです。ちなみに前方アークを判断する際には、シルエットの上部が正面で砲塔が向いている方向が正面ではないので注意が必要です。ではF7のタイガーがE6のタイガーを攻撃してみましょう。
攻撃結果はいたってシンプルで「撃破」か「効果なし」かだけです。2D6が目標の防御力以上であれば「撃破」となり、未満であれば「効果なし」です。判定のおり修正がなされる場合がありますが、今回は目標ユニットが町ヘクスにいるのでダイスの目から1を引きます。つまり今回であればサイコロを2個振って10、11、12いずれかの目が出れば攻撃が成功するわけです。

天井ライトがいい具合に反射して見にくいのはご容赦をm(_ _)m
手前側がドイツ軍で奥側がアメリカ軍の布陣で始まる1シナリオです。勝利条件は大きくは2つ設定されていて、敵を全滅させればその時点で残った側が勝利になるというものと10ターン以内にドイツ軍ユニットが配置されている3つの町ヘクスのうち2つを奪えばアメリカ軍が勝利し、達成できなければドイツ軍が勝利するというものです。
画像はセットアップ時ですが、手前のPanzerIVは配置を間違えてます(^^;セットアップは両軍ともに指定範囲内であればどこに配置してもよい、半フリーセットアップになっています(ですのでドイツ軍ユニットが町ヘクスにいるのはたまたまです)。

ゲームに登場するhard targetはこの6種類だけです。今回のシナリオにはWespe以外の5種類がすべて顔見せしています。
(9月2日加筆)
これ以外にはsoft targetが2種類(対戦車砲、歩兵)があるだけです。登場するコマはドイツ軍ユニットが15個、アメリカ軍ユニットが15個、マーカーが10個ですので合計40個です。

シャーマン戦車ユニットにはシルエットと3つの数字が並んでいます。数字は左からレンジ、防御力、移動力を示しています。添付マニュアルで最初説明を見たとき、私は「あれっ、じゃあ攻撃力は?」と思いました。

上の図で戦闘について説明をします(タイガーがパンツァーを攻撃する形で説明することになりますが、そこはご容赦のほどよろしく)。
攻撃を行うためには射撃ユニットは目標ユニットを自分の(1)前方アーク内、(2)レンジ内に捉え、さらに(3)射線が通っていることが求められます。F7、F8にいるタイガーはそれぞれ右上のパンツァーを前方アークに捉えていおり、かつ、レンジ内に捉えています。しかしF8ヘクスからE8ヘクスへは射線が通らないので(F7ヘクスが森ヘクスのため射線が妨げられてしまいます)、攻撃できるのはF7ヘクスのタイガーだけです。ちなみに前方アークを判断する際には、シルエットの上部が正面で砲塔が向いている方向が正面ではないので注意が必要です。ではF7のタイガーがE6のタイガーを攻撃してみましょう。
攻撃結果はいたってシンプルで「撃破」か「効果なし」かだけです。2D6が目標の防御力以上であれば「撃破」となり、未満であれば「効果なし」です。判定のおり修正がなされる場合がありますが、今回は目標ユニットが町ヘクスにいるのでダイスの目から1を引きます。つまり今回であればサイコロを2個振って10、11、12いずれかの目が出れば攻撃が成功するわけです。
スポンサーサイト